2023/05/21 14:36
皆さん、紫陽花は好きですか?
私は年々好きになっている気がします😃

4月25日に販売をスタートした紫陽花の耳飾り♡
お陰様で沢山の方が手にとって下さっています。
そしてこちら♪
⇩⇩

愛犬の散歩中に紫陽花観察しています(笑)

だんだん色付いていくお花が可愛くて、
毎日見ています😁

綺麗だな〜〜🥰
駅に行くまでの道にも、紫陽花が沢山咲いていて楽しみの1つになりました💓
紫陽花が咲き始める時期の匂い?ってありますよね?紫陽花の匂いなのか梅雨の匂いなのか分かりませんが毎年思うのは私だけかしら…🤭
いい匂いかと言われると、いい匂いではなくて😂独特なこの時期の匂いとしか説明できないのですが…(笑)
さてさて
色々なカラーがあって私達を楽しませてくれる紫陽花ちゃん♪
色々な色があるのは
酸性、アルカリ性の土壌で色が変わるそうですよ💡
違いは【土】💡💡
●酸性の壌土では、おもに水色系。
●アルカリ性だと、赤系。
だそうです。
同じ株でも部分によって花の色が違うのは、根から送られてくるアルミニウムの量に差があるため…と書いてありお勉強なりました✍😂
(アルミニウムと言われるともう分からないですが😅)
皆さんは何色の紫陽花が好きですか?
私はthe紫陽花という感じのブルーも好きだし、赤紫みたいな色も大人の雰囲気で好きです💓
そして
作品を手にして下さったお客様からは…
📍雨か苦手だけど梅雨の季節を乗り切れそう♪
📍毎年楽しめるアクセサリーで嬉しい♪
📍ジルコニアのキラキラがたまらない♡
📍細かいビーズ使いに惚れ惚れ♡
などと嬉しいお声を沢山頂いてます🥰
紫陽花の葉からこぼれ落ちる雫を表現したこちらの耳飾りで梅雨の季節を感じて頂けたら嬉しいな〜と思っています😊
